ミスドの食べ放題「ドーナツビュッフェ」は、ドーナツ好きにはたまりませんね!

飲茶メニューの汁そばも食べ放題で食べられるのかが気になります。
ドーナツだけでなく、汁そばも楽しみたいという方も多いはずです。
そこで、ミスドの食べ放題や汁そばについて解説しています。
- 汁そばは食べ放題で食べられる?
- 食べ放題のルールは?
- コツはある?
事前にこの記事を読んで、汁そばや食べ放題を楽しんでくださいね♩
ミスドの食べ放題で汁そばも食べられる?
ミスドの汁そばうっまぁ♥ pic.twitter.com/mcd7QnvZK3
— みずもと🌵 (@Mizumoto_oogiri) December 15, 2024
ミスドの食べ放題に汁そばは含まれないが、単品で追加注文して食べることができる!
以前は、食べ放題で汁そばを食べられる店舗もありましたが、現在は対象外となっています。
ミスドと言えばドーナツですが、実はドーナツ以外のメニューも人気がありますよ。



汁そばは、年間約600万食販売されている人気メニュー!
汁そばだけを食べに行くという人も少なくありません。
そんな汁そばを食べ放題で食べたいという人も多いと考えられます。
以前は実施店舗もあった
実施店舗
- ミスタードーナツ中野ショップ
- ミスタードーナツ新百合ヶ丘南口ショップ
- ミスタードーナツアリオ西新井店
2022年ころまでは、実施店舗が数店ありました。
ですが、2025年現在では実施している店舗はありません。
実施していた店舗も多くはないので、知らなかったという人も少なくないと考えられますね。
追加注文すれば食べられる
ミスドの食べ放題を実施している店舗は、現在75店舗存在します。
ミスタードーナツ公式:汁そば
その他の食べ放題対象外のメニューも、追加注文で食べられるものもありますよ。
ミスドの食べ放題のルール


ミスドの食べ放題ビュッフェのルール
- 期間限定のドーナツは対象外
- 1回6個まで
- ドリンクも飲み放題
- 制限時間60分
- 持ち帰り厳禁
ミスドのお得な食べ放題のルールを知って、好きなドーナツと汁そばをお得に食べちゃいましょう♩



食べ放題にはルールがつきものです。
食べ放題と聞くと、無理をしてでも食べたいという気持ちがありますよね。
ですが、ルールに従って食べ放題をや汁そばを美味しく食べていきましょう♩
期間限定のドーナツも対象?
久しぶりのミスド食べ放題🍩
— itoukenzi (@itoukenzi) November 20, 2024
新作が対象外(;つД`)
いつか新作もビュッフェ解放してほしす🛐
往復してたらレジで店員さんがトング回収忘れ( ・∇・) pic.twitter.com/LfWe87n8oX
基本ショーケースにいつも並んでいるドーナツが食べ放題です。
食べ放題対象
- ドーナツ
- パイ
- マフィン
対象外
- 期間限定ドーナツ
- サイドメニュー
冬季限定で毎年人気が高いポケモンドーナツ!
一部店舗では、食べ放題に含まれているのが確認できています。
ミスドの食べ放題‼️
— しょうじ一味大好き🌱(しょうだい) (@SYOJI_FAN) November 30, 2021
しょうじさんのポケモン配信でついつい pic.twitter.com/jPvxpHXo9s
期間限定なので在庫状況などでも異なると考えられます。
1回に運ぶドーナツの個数は?
遅ればせながら、お昼ご飯です。
— ロボ(暴飲暴食したい40歳) (@1w5_39) August 29, 2024
ミスド食べ放題です。
(ルール)
・棚に出てる商品なら何でもOK
・麺類はダメ
・最大6個まで取って良い。
・食べ切ったら、また棚から商品取って良い。
・1,900円/1時間
・飲み物もおかわりOK
【ラウンド1】 pic.twitter.com/VKRw5zjhHi
食べ放題と思うと、選びきれずに沢山選んでしまいそうですよね。



1度に運べるのは、6個までと制限があります。
6個のドーナツは、意外と食べるのに時間がかかりますよ。
慌てずに、まずは6個のドーナツを味わいましょう♩
ドリンクに制限はある?
豊川イオンのミスドで、次男希望の食べ放題🍩
— はちぞう (@hatchzou) January 19, 2025
大人1900円、制限時間は60分
ドリンクも飲み放題
ドーナツとドリンクは、机においてあるメニューから選び、紙に書いて店員さんに渡すと持ってきてくれるシステム
期間限定コーンスープは、お口直しにピッタリ!
次男ハピバ!!
良き一年になりますように pic.twitter.com/7IzpZ9LSQS
ドーナツ同様にドリンクも飲み放題です。
飲み放題対象ドリンク
- ブレンドコーヒー
- カフェオレ
- ホットティーダージリン
- ロイヤルミルクティー
- アイスティーアールグレー
- ウーロンティー
- オレンジジュース
- コカ・コーラ
- メロンソーダ
- カルピス
ドリンクの2杯目以降は、グラスと交換制で飲むことができます。
料金は?学割はある?
ミスド食べ放題行ってきました👌
— ふわり (@Fu8Fu8rin) November 26, 2024
1人1600円制限時間60分
ポケモンコラボドーナツは1人3個まで
それ以外はショーケース内食べ放題
ディグダ含む7個とウーロン茶3杯で終了🥹
合計金額2662円、総カロリーは2135kcal💀
改めて大食い人ってすごい…まじ限界突破しそうやった… pic.twitter.com/k4ZpZN1NKc
ミスド食べ放題の料金はこちら
- 大人(中学生以上):1800円
- 子供(小学生以下):800円
- 3歳未満:無料
ミスドの食べ放題料金は、全国共通ですよ!
ただし、実施店舗は限られているので事前に各店舗にお問い合わせすることをおすすめします。
学割はありませんが、小学生までなら大人の半額以上で食べられますよ!
時間制限は何分?
ミスド食べ放題わず。
— 🍑関🍑鶯谷デッドボール⚾ (@deraball1) August 21, 2024
時間制限は1時間で、
レジで並んでる時間もカウントされる。
(ドーナツとドリンクをお代わりのたびにレジに並ばなきゃダメ)
ドリンク4杯、ドーナツ9個食べたから充分元取れた。
結論。
ドーナツはゆっくり食べた方が美味しい❗ pic.twitter.com/w1RdnWnNUh
席を立ってドーナツを選んでいる時間も含まれています。
全部で6個が限界…という人や最高70個という強者まで!
皆さんも、限られた時間で好きなドーナツを好きなだけ食べてみてくださいね♩
持ち帰りは不可
基本的には、食べ残しが無いように食べ切りましょう。
他の人への配慮や食品ロスの削減が考えられますよ。



大量の食べ残しや悪意がある場合が、罰金の可能性もあります。
ミスドの食べ放題をお得に楽しむコツ


ミスドの食べ放題をお得に楽しむコツ
- 単価の高いドーナツを選ぶ
- 甘くないドリンクを選ぶ
- 汁そばで口直し
- あらかじめ予約
食べ放題当初は1200円程度でしたが、2025年現在は値上がりしています。



せっかくの食べ放題、より充実した時間を過ごしたいですよね!
もちろん汁そばも一緒に楽しめます!
そのために、ミスドの食べ放題を楽しむコツを知っておきましょう。
店舗によって異なる場合もあるので、事前に問い合わせするとより安心ですよ。
元が取れる目安の量
ミスドのドーナツ
- 定番:約165円~308円(税込)
- 期間限定:約198円~264円(税込)
165円のドーナツを12個食べると1980円なので元が取れる計算です!
ドリンクメニュー例
- ブレンドコーヒー:297円
- ミニッツメイドオレンジ:297円
- コカ・コーラ:242円



例えば、165円のドーナツ10個とコカ・コーラ2杯で合計1934円で元は取れます!
単価の高いドーナツを選ぶ
比較的単価の高いドーナッツ例
- ポン・デ・ストロベリー:176円
- チョコリング:176円
- ホット・スイーツパイりんご:242円
- しっとりマフィンバター風味:242円
普段なら、沢山食べたくて単価の低いドーナツを選ぶこともあります。
ですが、食べ放題なら単価を気にすることなく食べることができますね。
単価の高いドーナツをお得に食べられるのが食べ放題です♩
ドリンクは甘くないものがおすすめ
甘くないおすすめドリンク
- ブレンドコーヒー
- ホットティー
- アイスティー
- アイスウーロンティー
- ジャスミンティー
甘いドーナツを食べたら、口の中をさっぱりさせたい時がありますよね。
個人的には、アイスの方がコーヒーなどの苦味をより感じやすいのでおすすめです。
口直しに汁そばを頼むのもOK
甘い物で口の中がくどく感じてしまったら、汁そばでリフレッシュしてみてはいかがでしょう。
汁そばのしょっぱさとドーナツの甘さで、意外と食が進むこともあります。



汁そばを追加注文で頼める店舗で試してみてくださいね。
店舗によっては予約がおすすめ
メリット
- 確実に参加できる
- スムーズに案内してもらえる
- 混雑時も安心
予約方法
- 公式サイトやSNSで実施店舗を確認する
- 店舗に問い合わせる
- 予約手続きを行う
ドーナツを食べる気満々だったのに、満席で断念..ということがないように予約しておくと安心です♩
ミスドの食べ放題で汁そばは食べられるかまとめ
ミスドの食べ放題で汁そばは食べられるかについて解説してきました。
ミスドの汁そばは、食べ放題料金で食べることはできない!
以前は実施している店舗もありましたが、現在はありません。
ただし、食べ放題で汁そばを食べる方法があります!
食べ放題のルール
- 期間限定ドーナツは対象外
- 1回に6個まで
- ドリンクも飲み放題
- 制限時間60分
- 持ち帰り厳禁
食べ放題を楽しむコツ
- 単価の高いドーナツを選ぶ
- 甘くないドリンクを選ぶ
- 汁そばで口直し
- 事前予約
せっかくの食べ放題を最大限に楽しむために、コツやルールを知っておくことをおすすめします♩
人気の汁そばも、食べ放題でぜひ活用してみてくださいね!