
クロップド丈のトップス。
買ってみたものの、何着るかいつも悩むんだよね!
今年も人気のクロップド丈のトップス。
おしゃれでトレンド感がありますが、インナー選びが難しいという悩みも多いんです!
今回はクロップド丈のインナーは、何着るのが正解なのか?
お腹出したくない時やオールシーズン着まわせる着こなしテクニックをご紹介します!
クロップド丈のインナーは何着るのが正解?


王道はクロップド丈のトップスに合わせた、ショート丈のインナーを着るのがベスト!



クロップド丈用のインナーって、あるのかな?
洋服を着る時にキャミソールやタンクトップをインナーに着ることって、普段からありますよね!
ショップではクロップド丈用のインナーって、あまり見かけないかなという印象がありませんか?
ネットで検索してみると実は、クロップド丈に合わせやすいインナーが、販売されているんですよ!
ここでは、クロップド丈用インナーのおすすめ二つをご紹介しますね!
カップ付きキャミソールが合わせやすい!
クロップド丈のインナーにカップ付きキャミソールは、マストアイテムです!
カップ付きキャミソールは、胸のズレを気にせず一枚でさらっと着られるのが最大の特徴なんです!
カップ付きキャミソールがおすすめな理由
- カップ付きだから、下着をつけなくて良い。
- 汗ばむ季節も快適。



これなら、インナーとブラがセットになっているから、付けやすくて楽チンだね!
チラ見せするならチューブトップ・ベアトップがおすすめ
チラ見せするなら、チューブトップ・ベアトップを使ったファッションを楽しむのもアリ!
チューブトップ・ベアトップもクロップド丈のインナーとして、おすすめです!
チューブトップ・ベアトップがおすすめな理由
- キャミソール同様、ノンワイヤーで、締め付け感がない。
- ブラよりも大きめの作りで、胸を強調できる。
- 肩紐がないことで、おしゃれの幅が広がる。



オフショルダーのクロップド丈トップスで、肩出ししてもいいね!
クロップド丈でお腹出したくない時のインナーは?


インナーを見えないように色で調整するか、あえて見せるかの二つの方法があります!



お腹出したくない時のインナー選び、何着るか悩んじゃう。
クロップド丈が難しいと言われる理由は、この独特の丈の短さがインナーに影響するからです。
お腹出したくない時のインナー選び、ポイントは二つだけ!
- クロップド丈のトップスと同じ色をインナーに合わせる。
- 柄付きのインナーやTシャツなどデザインもので、あえてインナーを見せる。
実際にどんな感じか、詳しくみていきましょう!
丈の長いキャミソール・タンクトップ
丈の長いキャミソール・タンクトップを合わせて、上半身にまとまり感を出していきましょう!



色選びの他にも無地、柄、色々あり過ぎて悩むよね。
丈の長いキャミソール・タンクトップの選び方
同色でまとめる
クロップド丈のトップスと同じ色をインナーに選びましょう!
すっきりとした印象になりますよ!
同系色でまとめる
クロップド丈のトップスが柄物や曖昧な色の時は、同じ色味のインナー選びがおすすめです。
ニュアンスカラーと呼ばれる淡い色のトーンは、白・黒インナーより、全体のなじませ効果大です!
無地を選べば、間違いなし!
インナーを無地にするだけで、コーディネートが楽にできるようになります!
クロップド丈のトップスが柄物の時でも、インナーが無地であればすっきりまとまります。
迷ったら、白か黒がおすすめ!
それでも迷ってしまった時は、白か黒のインナーがおすすめです!
- 白はクロップド丈のトップスの素材が薄い時に、透けるのを防いでくれる。
- 黒は全体を引き締まったコーディネートに見せてくれる。



悩んだら、白か黒の無地を選べばいいんだね!
柄付きのインナー
柄付きのインナーを使って、インナーを見せる感じにさせると、おしゃれ度がグンとアップしますよ!
無地のインナーが、一番使いやすくて着回しできて安心ですよね!



無地も使いやすいけど、柄付きインナーも挑戦してみようかな!
こなれた印象にしたかったら、柄付きのインナーでコーディネートしてみるのもおすすめです!
難しい柄付きのインナーも、この二種類があれば、大丈夫!
- 小花柄
- ボーダー
クロップド丈のトップスがフェミニン系なら。
クロップド丈のトップスが大人カジュアルな雰囲気なら。



柄付きも二つに絞れば、悩まなくていいね!
柄付きインナーがチラッと見えるだけで、こなれた雰囲気が出せますよ!
Tシャツ
Tシャツも実はクロップド丈のトップスと合わせることが、できるんです!



無地や柄付きのインナーを合わせるのはわかるけど、Tシャツってアリなの?
いつだって気軽に着られるTシャツ。
組み合わせ次第でおしゃれに着こなせたら最高ですよね!
クロップド丈のトップスと言っても形は様々あります。
人気の「クロシェ編みキャミソール」と組み合わせれば、簡単にトレンド感が出せますよ!
Tシャツをインナーとして重ね着して、クロップド丈のトップスを主役に見せることが、着こなしのコツなんです!
クロップド丈でお腹出したくないコーデのコツ


クロップド丈でお腹出したくない時のコーデのコツは、ボトムスやワンピース選びにあり!



クロップド丈でお腹出さずに、おしゃれに見えるアイテムや着こなしって何があるのかな?
お腹出したくない時のクロップド丈のトップスには、ボトムスやワンピースをポイントにするコーデがおすすめです!
ここではボトムスやワンピースの組み合わせ方や季節に合わせた着回しのコツをご紹介します!
ハイウエストのボトムスを合わせる
クロップド丈のトップス+ハイウエストのボトムスで、脚長効果抜群!
着まわしたいクロップド丈のトップスがあったら、ハイウエストのボトムスコーデはいかがでしょうか?
ボトムスをハイウエストにすることで、脚がグッと長く見え、スタイルアップできますよ!
クールに着まわしたい時は
カジュアルに着まわしたい時は



でもクロップド丈のトップスから見える、インナーがやっぱり気になるんだよね。
そんな時は。
- クロップド丈のトップスと同系色のインナーを選ぶ。
- ボトムスと同じような色のインナーを選ぶ。
どちらかの色を選ぶことで、全体的に統一感のあるコーデができますよ!
白や黒のインナーを合わせる
クロップド丈のトップスに白や黒のインナーを合わせるだけで、自然な抜け感を引き出せますよ!
インナー選びに一枚は持っておきたい白と黒。



クロップド丈のトップスが黒で、黒のインナーなら安心だよね!
クロップド丈のトップスに合わせて、インナーを同色にするのも良いですね。
今回の様にクロップド丈のトップスとインナーを真逆の色にしてみるのもおすすめです!
インナーが少し見えることで、自然な抜け感が出て、ワンランク上のおしゃれができますよ!
春夏はシャツやワンピースを合わせる
春夏はシャツやワンピースを合わせた重ね着コーデがおすすめです!



重ね着ってイマイチ、何着るか悩んじゃう!
重ね着と聞くと、急に組み合わせ方が難しいと感じてしまいますよね。
意外と自分の着まわしている服の中にも使える物があるかもしれませんよ!
ここではシャツやワンピースなど、普段使いできるアイテムを使ったおすすめの着こなし術です!
クロップド丈のトップス×ダンガリーシャツで、きちんと感を演出!
襟付きのシャツって、清潔感がある印象ですよね。
クロップド丈のトップスとの組み合わせなら、カジュアルでありながらきちんと感も出せますよ!
クロップド丈のトップス×ワンピースで華やかな印象に!
ワンピースはフェミニン・上品などの印象があり、一枚でもさまになるおしゃれアイテムですよね。
クロップド丈の短さ+ハイウエボトムで、旬同士のバランスの良いコーデが完成します!
クロップド丈の短さを活かした重ね着スタイルで、簡単におしゃれ上級者に!
秋冬は長袖のインナーやヒートテックを合わせる
秋冬は長袖のインナーやヒートテックを合わせて、寒さ対策もバッチリ!



クロップド丈のトップスって、春夏のイメージがあるよね?
実は季節に合わせてカーディガンやニットのプルオーバーなどアイテム数も豊富なんです!
そんな秋冬のインナーには長袖やヒートテックなど、保温機能のあるものがおすすめですよ。
色選びは先述した通り
- 白
- 黒
- ニュアンスカラー(白黒でもあわせにくい時)
秋冬のクロップド丈のトップスは、ニットなどボリューム感があるものが多いんです。
インナーは体にフィットする、ジャストサイズを選ぶと着ぶくれ感なく着こなせますよ!



秋冬インナーは色だけでなく、サイズ感も大事なんだね!
秋冬インナーは、色やサイズ感を意識しつつ、保温効果を高めて寒さに負けないコーデを楽しみましょう!
クロップド丈のインナーは何着る?お腹出したくない時のコーデまとめ
クロップド丈のインナーは何着るのが正解なのか?ご紹介させて頂きました。
お腹出したくない時のインナー選びのコツは
- クロップド丈のトップスと同じ色をインナーに合わせる。
- シャツやワンピースなど重ね着して、あえてインナーを見せる。
インナーは季節に合わせて
- 春夏は、キャミソールかタンクトップ。
- 秋冬は、長袖のインナーやヒートテック。
インナーの色選びは
- 白はクロップド丈のトップスの素材が薄い時に、透けるのを防ぐ。
- 黒はコーディネート全体が引き締まって見える。
- ニュアンスカラーは、白黒では合わせにくい時のなじませ役に使える。
今年も人気のクロップド丈のトップス。
インナー選びを工夫すれば、お腹出したくない時も十分おしゃれに着まわせますね!
お気に入りのクロップド丈のトップスを見つけて、楽しくコーディネートできますように!